GALA FUNDINGの評判とメリデメ|創業40年以上の上場企業が運営する不動産クラウドファンディング
※このページはプロモーションが含まれます
GALA FUNDINGは、2022年5月にサービスを開始した不動産クラウドファンディングサービスです。
東証プライム市場に上場している株式会社FJネクストホールディングスが運営しており、その信頼性と安定性が特徴となっています。
インカムゲイン型のファンドをメインに、これまで累計25件のファンドを募集しています。
1口1万円から投資ができ、高い入居率と劣後出資割合によって、低リスクで慎重に投資をしたい方にオススメであるGALA FUNDINGの特徴や、現在募集を発表している最新#25ファンドを解説していきます。
目次
GALA FUNDINGとは
サービス名 | GALA FUNDING |
✅運営会社は? | FJネクストホールディングス |
✅平均利回りは? | 3.3% |
✅平均運用期間は? | 6ヵ月 |
✅サービスの歴史は? | 2022年5月 |
✅累計プロジェクト件数は? | 25件 |
✅運用完了実績は? | 18件 |
✅最低投資額は? | 1万円 |
*2025年2月19日時点
2022年4月、GALA FUNDING #1(白金高輪)を初回ファンドとしてサービスを開始したGALA FUNDINGですが、平均利回り3.3%と、不動産クラウドファンディングの業界平均の中では比較的低いとされています。※業界平均は約6.2%(当社調べ:2025年2月13時点)
しかしながら、東証プライム市場に上場しているといった信頼性の高さや、投資対象となる物件の入居率は約99%など、高い入居率を保っており、
これにより、対象物件の入居者の入れ替わりによる賃料収入の変動がなくなるため、安定したインカムゲインが期待できます。
GALA FUNDINGの良い口コミ・評判
比較的短い運用期間で投資がしやすいメリットと、人気のため抽選に当たらない可能性もあるとの意見がありました💡
GALA FUNDINGの悪い口コミ・評判
安定した運用が続く反面、業界平均利回りは上昇傾向にあり、他社サービスと比較して想定利回りが低く感じる方も…。
GALA FUNDINGってどう?メリデメを解説
メリットは?
運営会社は上場企業の株式会社FJネクストホールディングス
運営会社の株式会杜FJネクストホールディングスが上場している東証プライム市場は、継続的・安定的な売り上げや利益、適切な情報開示、法令遵守(コンプライアンス)の適切な体制など、多くの厳しい基準を満たす必要があり、これをクリアしている企業は信頼性が高い企業だと言えます。
投資対象となる物件の入居率は約99%
インカムゲイン型のファンドにおける投資判断の重要な項目として、対象物件の入居率の高さは一つの基準になりますが、GALA FUNDINGではロケーション、デザイン、快適性、安全性など、居住者目線の企画・開発を徹底しており、入居率約99%という高い数字を実現しています。
劣後出資割合の高さで投資家の出資元本の安全性を高める
投資家リスクを軽減する優先劣後システムを採用しているGALA FUNDINGですが、その劣後出資割合の平均値は30%となっています。これは業界平均値と比べて、かなり高めに設定されており、仮に損失が発生した場合においても、劣後出資額内に損失額が収まれば、元本が減少することはありません。
1口一万円からの投資が可能
GALA FUNDINGでは、最低投資金額を1口1万円に設定しているため、資金を抑えた投資・運用、投資リスクの軽減が可能です。
他サービスによっては、最低投資金額が10万円からというサービスもあるため、投資初心者の方や、不動産クラウドファンディングに初めて投資する方にもオススメできます。
デメリットは?
安全性は高いが、利回りは低い
業界平均と比較すると、全体的に利回りは低く平均は3.3%となっています。しかし、高い劣後割合と入居率、そして期間が短期運用ということで安定志向を考える方向けのサービスとなっています。
投資の機会が少ない
2022年4月にサービスをスタートさせたGALA FUNDINGですが、安全性の高い案件を厳選している一方、現在までファンドの募集は25件となっています。
2か月に一度程度の頻度で募集をしており、投資家によっては、投資の機会があまり多くないという意見もあるようです。
最新ファンド【GALA FUNDING #25(渋谷南平台)】の概要と特徴
想定利回り : 3% (インカムゲイン) |
募集方式 : 抽選式 |
募集スケジュール : 2025年3月7日 (金) 12時00分 ~ 2025年3月10日 (月) 23時59分 |
予定運用期間 : 6ヵ月 |
募集金額 : 31,400,000円(3140口) |
劣後出資割合 : 30% |
最低投資額 : 10,000円 |
物件概要 : 東京都渋谷区南平台町の区分マンションの1室 |
渋谷の中心地に位置する新築マンション
本ファンドの対象物件は、山手線・東横線「渋谷駅」徒歩8分、井の頭線「渋谷駅」徒歩7分の場所に位置する築浅マンションです。
道玄坂上まで徒歩一分の好立地であり、沢山の商業施設が点在。渋谷の中心地が生活圏内となり、利便性に優れる立地となっています。
投資家の元本を保護、業界平均を上回る劣後出資割合30%
本ファンドで損失が発生した場合に「劣後出資者」であるGALA FUNDINGは損失を先に被ることで、優先出資者である投資家側の利益が損なわれないようにするシステムですが、
GALA FUNDINGでは、今回の#25ファンドまでのすべてのファンドで30%相当の損失額まで負担、出資者である投資家側の元本割れリスクが抑えられます。
6ヵ月の短期間運用でリスク低減
GALA FUNDINGではすべてのファンドが6ヵ月という短期間運用で募集されています。
短期運用のファンドは、配当金や出資金の償還を早く受け取りたい方にとってのメリットとなります。また、短期間の運用は、長期間の運用にくらべて不測の事態が起こる確率が低い上に、高く設定された劣後出資割合も合わせて、投資家の元本棄損リスクと分配金減少リスクを軽減。より安全な形でのファンド運用を行っています。
まとめ
GALA FUNDINGでは、自社ブランドの「ガーラマンション」を中心として、1口1万円から投資可能なファンドを継続して募集しています。
業界平均を上回る高い劣後出資割合と、6ヵ月という短期間運用で投資家のリスクを低減しており、安全かつ資金計画の立てやすいファンドで運用を続けています。
少額資金で気軽に不動産クラウドファンディングをを始めたい方や、より低リスクで慎重に投資をしたい人に向いている不動産クラウドファンディングサービスとなっています。
2025年3月7日から、【GALA FUNDING #25(渋谷南平台)】の募集が始まります!この機会に投資家登録をしてみてはいかがでしょうか。